fc2ブログ

健康運動指導士つじのかずみのHappy Life

心と身体の健康作りをサポート・ヨガ・気功・呼吸法・リラクゼーション・トレーニング・楽しくセルフメンテナンス。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

骨盤底筋関連指導者養成講座案内

【一般社団法人幸せな身体づくり協会】 骨盤底筋関連指導者養成講座のご案内 

はじめに
「幸せな身体づくり協会」は、2022年6月21日一般社団法人幸せな身体づくり協会としてあらたにスタートをきりました。
(株)ホリスティックヘルス研究会は、幸せな身体づくり協会の事務局として、運営サポートをおこなっております。


社会との関わり


講座について
骨盤底筋関連指導者について現在以下のコースがあります。
講座日程や受講料等詳細については、お問合せください。


養成コースの位置づけ・社会



骨盤底サポートリーダー(普及員)
   幅広く一般の方に受講いただけます。

3つのリーダーコースがあります。
①産前産後骨盤底サポートリーダー
②更年期骨盤底サポートリーダー
③高齢者骨盤底サポートリーダー

ライフステージごとの一般的な骨盤底の問題(トラブルなど)について知り、その予防や対処法について知識を深めることができます。職場や地域活動に生かしていただけます。ご自身やご家族のための受講ももちろん可能です。

・受講証明書が発行されます。

認定骨盤底サポートリーダー (普及員)

・上記3コース(①~③)全て受講後、希望者には「骨盤底サポートリーダー認定証」を発行し、より積極的な普及員としての活動を支援します。





骨盤底ヘルスケアアドバイザー (指導員)
  (運動指導者・介護予防関連・産前産後ケアに関わる医療、介護、行政職の方など)
   ※ご自身の運動能力は問いません。

骨盤底ケア・トレーンングの重要性を理解し、地域・職場など幅広く専門的な啓発普及活動ができます。
クライアントに対し、適切な情報提供と必要なナビゲートができます。

・受講資格 当協会の活動に賛同し、骨盤底から幸せな身体づくりを啓発普及したい人。
自分自身や家族の骨盤底筋ヘルスケアを学びたい人も受講可能です。


骨盤底筋トレーナー® (指導員) 
(指導員:根拠に基づく骨盤底の実践的運動指導を目指す方、運動指導者、医療や介護の専門職、クライアントにボディワーク(身体の使い方・運動)を指導する方向け)

スペシャリストとして、クライアントに生活・行動療法をふくめ、適切な骨盤底筋のケア・トレーニングの実践指導ができます。
医療機関や介護施設と連携し、骨盤底から全身の機能改善を導くことで、クライアントのよりよい生活に貢献します。

・受講には骨盤底ヘルスケアアドバイザー資格が必要です。




一般社団幸せな身体づくり協会 代表理事 辻野和美
メール   happybodysmile8p@gmail.com
協会HP→    こちら

事務局 (株)ホリスティックヘルス研究会

以上2022.7月現在

| 未分類 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://holistichealth0714.blog.fc2.com/tb.php/229-2a650c4d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT