女性のための骨盤セミナー@神戸 マイコンチネンスキャラバン⑤ ~骨盤底筋~
マイコンチネンスキャラバン⑤ ~骨盤底筋~
2015年11月16日
月曜日 午後
女性のための骨盤セミナー
~骨盤底筋を鍛えよう~
今回は神戸元町にあるよみうり文化センター様での一日講座です。
新聞で紹介もあったので、幅広い年代の方のご参加いただきました。
メインの「骨盤スイッチ」
それに加えて今回は現実にお悩みがはっきりとしている方が多かったので、
症状改善のための、生活改善や取り組みも急きょボリュームアップしてお伝えしました。
☆報告☆
アンケート結果から
参加者 30~70代 14名
骨盤周りのお悩みは?
下腹ぽっこり9
くしゃみで心配6
トイレが近い5
腰痛あり5
内臓下垂4
骨盤臓器脱・傾向4
夜中にトイレ3
骨盤ゆがみ3
便秘2
骨盤ひらいている1
【質問】 良い・やや良い・普通・やや悪い・悪いから選択
1.骨盤スイッチのセミナー内容は役に立ちましたか?
良い13名、やや良い1名
2.講師の説明はわかりやすかったですか?
良い13名、良い1名
3.エクササイズは効果や変化を感じましたか?
良い9名、やや良い4名、普通1名
4.このイベントはあなたにとっていかがでしたか?
良い13名、やや良い1名
実際の症状が進んでいる場合は、なかなか収縮感覚もつかみにくいことが多いです。
一度の取り組みであきらめずに、継続をまずはしてみること。
そして、治療という方法があるので、信頼のできる病院で診察をうけて、
きちんと自分の状態を把握することも大切です。
【感想など自由記述】
・とても分かりやすく楽しかったです。たまにピラティスをしてて骨盤底筋が大切って言われていたのと
ひめトレを何かで見て気になっていたのでこの講座を見つけた時にすぐに申し込みました。
・今までなんとなく考えていたのが、今日勉強してやり方がわかったので続けたいと思いました。
・はじめてこのような骨盤底筋のセミナー参加でしたが、とても役に立ちました。
・思ったより難しかったですが、症状改善のため頑張りたいです。
・夜少し出てきている。朝はへこんでいる。
・インターネットで見て行ってみたがわかりにくく、今回受けてわかりやすかったので実行したい。
・骨盤底の記事のため雑誌を買っても2~4ページぐらいで、実際の動かし方がいまひとつわからなかったのでとてもよかった。
・骨盤が緩んでいると姿勢が悪くなり体調不良の引き金になると聞いたので、今後の予防のだめ体操し続けたいと思います。
・先生の講義、体操がとてもわかりやすくよかった。女性だけなので、気がねなく受講できた。
・とてもわかりやすく、効果を感じました。毎日少しずつスクワットしていきたいと思います。
・説明もわかりやすく体操も手軽に出来るもので続けていきたいと思います。
また、セミナーがあれば是非参加したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
・自分では全然出来ている気がしませんでした。呼吸と連動させる事が難しかったです。
今回の感想では、切実なお悩みもありました。
こんなことになるなんて!
女性にとってはとてもショックなことです。
多くは自分だけが・・・
誰にも言えない・・・
もう、お出かけも、大好きなスポーツも、旅行もできない・・・
そう考えてしまいがち。
でも、アメリカのデータですが、
骨盤臓器脱の生涯罹患率はなんと、11%を上回っています。
とっても身近な病気なのです。
トレーニングの基本が学べたら、
そこから自分に合わせて、どんな取り組みをしていくか!
間違ってしてしまうと、かえって悪化させてしまうこともあるので、そこは注意してください。
Happy Body は自分で手にいれるもの。
そして、だれにでも手にはいるもの。
そう信じています!
さあ、一緒に
Happy Body & Happy Smile

今回は内容も踏み込んでいて、集合写真はありません。
骨盤底筋のお話やワークは男性にも大切だし、
女性のことも理解してほしい
だけど、
やっぱり
今回のお声にありました。
女性だけでよかった!
この声も大切にしていきたいです。
わたしだって、ね~、、、、
ご参加くださった方にはわかるかな(笑)
久しぶりの神戸元町
やっぱり、これです。
大好き
イスズベーカリーさん♡
このウインナーのはいったのん、
とまりません(^^;;
食べたことある人はわかると思うけどね。(笑)

2015年11月16日
月曜日 午後
女性のための骨盤セミナー
~骨盤底筋を鍛えよう~
今回は神戸元町にあるよみうり文化センター様での一日講座です。
新聞で紹介もあったので、幅広い年代の方のご参加いただきました。
メインの「骨盤スイッチ」
それに加えて今回は現実にお悩みがはっきりとしている方が多かったので、
症状改善のための、生活改善や取り組みも急きょボリュームアップしてお伝えしました。
☆報告☆
アンケート結果から
参加者 30~70代 14名
骨盤周りのお悩みは?
下腹ぽっこり9
くしゃみで心配6
トイレが近い5
腰痛あり5
内臓下垂4
骨盤臓器脱・傾向4
夜中にトイレ3
骨盤ゆがみ3
便秘2
骨盤ひらいている1
【質問】 良い・やや良い・普通・やや悪い・悪いから選択
1.骨盤スイッチのセミナー内容は役に立ちましたか?
良い13名、やや良い1名
2.講師の説明はわかりやすかったですか?
良い13名、良い1名
3.エクササイズは効果や変化を感じましたか?
良い9名、やや良い4名、普通1名
4.このイベントはあなたにとっていかがでしたか?
良い13名、やや良い1名
実際の症状が進んでいる場合は、なかなか収縮感覚もつかみにくいことが多いです。
一度の取り組みであきらめずに、継続をまずはしてみること。
そして、治療という方法があるので、信頼のできる病院で診察をうけて、
きちんと自分の状態を把握することも大切です。
【感想など自由記述】
・とても分かりやすく楽しかったです。たまにピラティスをしてて骨盤底筋が大切って言われていたのと
ひめトレを何かで見て気になっていたのでこの講座を見つけた時にすぐに申し込みました。
・今までなんとなく考えていたのが、今日勉強してやり方がわかったので続けたいと思いました。
・はじめてこのような骨盤底筋のセミナー参加でしたが、とても役に立ちました。
・思ったより難しかったですが、症状改善のため頑張りたいです。
・夜少し出てきている。朝はへこんでいる。
・インターネットで見て行ってみたがわかりにくく、今回受けてわかりやすかったので実行したい。
・骨盤底の記事のため雑誌を買っても2~4ページぐらいで、実際の動かし方がいまひとつわからなかったのでとてもよかった。
・骨盤が緩んでいると姿勢が悪くなり体調不良の引き金になると聞いたので、今後の予防のだめ体操し続けたいと思います。
・先生の講義、体操がとてもわかりやすくよかった。女性だけなので、気がねなく受講できた。
・とてもわかりやすく、効果を感じました。毎日少しずつスクワットしていきたいと思います。
・説明もわかりやすく体操も手軽に出来るもので続けていきたいと思います。
また、セミナーがあれば是非参加したいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
・自分では全然出来ている気がしませんでした。呼吸と連動させる事が難しかったです。
今回の感想では、切実なお悩みもありました。
こんなことになるなんて!
女性にとってはとてもショックなことです。
多くは自分だけが・・・
誰にも言えない・・・
もう、お出かけも、大好きなスポーツも、旅行もできない・・・
そう考えてしまいがち。
でも、アメリカのデータですが、
骨盤臓器脱の生涯罹患率はなんと、11%を上回っています。
とっても身近な病気なのです。
トレーニングの基本が学べたら、
そこから自分に合わせて、どんな取り組みをしていくか!
間違ってしてしまうと、かえって悪化させてしまうこともあるので、そこは注意してください。
Happy Body は自分で手にいれるもの。
そして、だれにでも手にはいるもの。
そう信じています!
さあ、一緒に
Happy Body & Happy Smile

今回は内容も踏み込んでいて、集合写真はありません。
骨盤底筋のお話やワークは男性にも大切だし、
女性のことも理解してほしい
だけど、
やっぱり
今回のお声にありました。
女性だけでよかった!
この声も大切にしていきたいです。
わたしだって、ね~、、、、
ご参加くださった方にはわかるかな(笑)
久しぶりの神戸元町
やっぱり、これです。
大好き
イスズベーカリーさん♡
このウインナーのはいったのん、
とまりません(^^;;
食べたことある人はわかると思うけどね。(笑)

| 未分類 | 11:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑