fc2ブログ

健康運動指導士つじのかずみのHappy Life

心と身体の健康作りをサポート・ヨガ・気功・呼吸法・リラクゼーション・トレーニング・楽しくセルフメンテナンス。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

龍村式 指ヨガ 手のひらセルフケアインストラクター養成講座 【2日間集中@大阪】

5月16日(土)・17日(日)は


「龍村式指ヨガ 手のひらセルフケア


インストラクター養成講座」


でした。


「龍村式 指ヨガ」は私のヨガの師匠 龍村修先生立案の

ユニークで即効性の高い健康法です。





指を回したり、

反らせたり、

手のひらや手の甲をもんだりするだけで

心身のアンバランスをととのえたり、

脳のストレズを解消したり、

本格的なヨガに近い効果が期待できます。



もともと東洋医学にある「部分即全体」の考え方をベースにしたもので

手指のなかに全身があると考えて働きかけるので、

いつでもどこでも手軽にとりくめ、

老若男女問わず、

心と体の健康の回復、維持、増進に役立ててもらえます。


人気の雑誌ananにもとりあげられ、健康への意識の高い方々にも注目されているようです!




今回はこの指ヨガのインストラクターを養成する2日間集中講座を開催いたしました。


6単位12時間のコースを2日間でおこなうため、

2日間ほぼ終日かんづめ、

かなりハードなんですが、

即実践に生かせるような充実した内容で、

できるだけ楽しくすすめたいと考えて臨みました(≧∇≦)






広島、有馬など遠方の方ふくめ、今回は4名がご参加くださいました。



それぞれにしっかりとインストラクターとしてのイメージをもってのご参加でしたので、

積極的に学び合いが進んでいきます。


活動の場所はそれぞれに合わせておこなえることも、この指ヨガインストラクターのいいところです。


ヨガの基本である呼吸法と合わせて、

より効果を実感してもらえるものですが、

講座での実技の取り組みがそのままみなさんの癒しになるので、

体もほぐれて自然と笑顔が溢れてきます(^^)

私もなんだか嬉しくって楽しい~\(^o^)/



自分におこなうセルフケア



他者におこなうペアハンドヒーリング




ロールプレイングも少しずつ重ねて、最後は自由な設定で、講座実践をしました。




いい緊張感

いい気づき

私自身の学び、気づきも深く、ブラッシュアップして、新たな取り組みにつながる時間


指ヨガは

現代社会の希薄でうわべだけのコミュニケーションに、いい意味で深く踏み込んで、

お互いを認めあって、人間っていいね!生きるっていいね!

そう思わせてくれるのです。




講座修了のあとは、懇親会(≧∇≦)

広島のヒロコさんのリクエストで大阪のお好み焼きを❗️

ビールも美味しー♥️




これからはインストラクターとして、一緒に活動をすすめていく仲間です。

わーい\(^o^)/

わーい\(^o^)/

わーい\(^o^)/

有難う!

今回の出会いに感謝合掌!





講座が終了してから、メンバーから家族やお友達などへの施術の感想など、

ぞくぞくと届いて、とてもうれしくおもっています。

まずは実践。

そこからまた自分なりの工夫や、目的、目標もさだまって、いろいろ形となっていくんですよね。

一緒に頑張っていきたいです。

龍村式 指ヨガ

良かったら一緒に学びませんか?


ステキな出会いがまずは自分をHAPPYにしてくれますよ!

次回の養成講座は7月を予定しています。

お気軽にお問い合わせくださいね。

このブログのメールフォーム、または kazumi.tsujino0714@gmail.com へ。

一般社団法人 手のひらセルフケア協会  http://www.terucare.com/






| 未分類 | 08:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://holistichealth0714.blog.fc2.com/tb.php/76-20d5ce3f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT