ポールストレッチ講習会~毎日文化センター~
本日は第2回のポールストレッチ講習会でした。
ポール初心者ばかりでしたので、
前回は
ポールと仲良く
リラクゼーション中心に
身体の変化を感じていただきました。
高齢の男性Yさんはまじめでがんばり過ぎないように(*^_^*)
お仕事でかなりお疲れのSさんは身体のゆがみの改善と痛みのコントロールに注意をはらって(*^_^*)
まずはポールをお部屋の飾り物にしないですぐ手の届くところへおいてもらって、5分でいいので横になっていただけたらと基本のポーズを中心にゆっくりと進めていきました。
2回目の今日はすこしバージョンアップ。
みなさん、随分と身体がポールになじんできて安定性も高まったので
不調改善プログラムと軽めのトレーニングメニューにもチャレンジしていただきました。
猫背を気にされていらっしゃる方はとても多いですね。
女性だと一気に老けた印象になってしまいますしね。
一度で治るものではないので、日々の積み重ね。
すこーしずつ改善を実感していただければしめたものです!
腰痛改善にも。
女性にはバストアップに効果的な胸式呼吸も(*^_^*)
前回、何か参考になる本などあれば紹介してくださいとリクエストされていたので、
この本を持っていきました。

初めてポール体験される方には、基本の考え方や使い方がしっかりとわかりやすくでおススメです。
ただ、自分ではこうしているつもりが身体ゆがんだままでしていたり、やりすぎたり、反対に全然効いてなかったり。
身体って、トレーニングしていないとなかなか思うようにも動いてくれないもの。
なので、本やDVDなどで知識をとりいれても、正しくおこなえているかのチェックをしっかりとしてほしいです。
それが今回の講習会の大きな目的の一つだと思います。
なるべくお一人お一人の方に
動きの修正もさせていただきながら、
気持ちよ~く
楽し~く
身体よろこ~ぶ(*^_^*)
レッスン後のセルフモニタリングでは皆さん、お顔がすっきりと\(^o^)/
なにもおっしゃっていただかなくてもわかります~
よいですよ~
ポールちゃん、
私のお気に入りはフォマちゃん(*^_^*)
今回は緑のフォマちゃんと。

次回は最終回です。
もう少しレベルアップして
体幹をしっかり鍛えるメニューまで
トレーニング後のすっきり感も味わってもらえるようにしていきます!
ポールストレッチで今日もHappy~(*^_^*)
ポール初心者ばかりでしたので、
前回は
ポールと仲良く
リラクゼーション中心に
身体の変化を感じていただきました。
高齢の男性Yさんはまじめでがんばり過ぎないように(*^_^*)
お仕事でかなりお疲れのSさんは身体のゆがみの改善と痛みのコントロールに注意をはらって(*^_^*)
まずはポールをお部屋の飾り物にしないですぐ手の届くところへおいてもらって、5分でいいので横になっていただけたらと基本のポーズを中心にゆっくりと進めていきました。
2回目の今日はすこしバージョンアップ。
みなさん、随分と身体がポールになじんできて安定性も高まったので
不調改善プログラムと軽めのトレーニングメニューにもチャレンジしていただきました。
猫背を気にされていらっしゃる方はとても多いですね。
女性だと一気に老けた印象になってしまいますしね。
一度で治るものではないので、日々の積み重ね。
すこーしずつ改善を実感していただければしめたものです!
腰痛改善にも。
女性にはバストアップに効果的な胸式呼吸も(*^_^*)
前回、何か参考になる本などあれば紹介してくださいとリクエストされていたので、
この本を持っていきました。

初めてポール体験される方には、基本の考え方や使い方がしっかりとわかりやすくでおススメです。
ただ、自分ではこうしているつもりが身体ゆがんだままでしていたり、やりすぎたり、反対に全然効いてなかったり。
身体って、トレーニングしていないとなかなか思うようにも動いてくれないもの。
なので、本やDVDなどで知識をとりいれても、正しくおこなえているかのチェックをしっかりとしてほしいです。
それが今回の講習会の大きな目的の一つだと思います。
なるべくお一人お一人の方に
動きの修正もさせていただきながら、
気持ちよ~く
楽し~く
身体よろこ~ぶ(*^_^*)
レッスン後のセルフモニタリングでは皆さん、お顔がすっきりと\(^o^)/
なにもおっしゃっていただかなくてもわかります~
よいですよ~
ポールちゃん、
私のお気に入りはフォマちゃん(*^_^*)
今回は緑のフォマちゃんと。

次回は最終回です。
もう少しレベルアップして
体幹をしっかり鍛えるメニューまで
トレーニング後のすっきり感も味わってもらえるようにしていきます!
ポールストレッチで今日もHappy~(*^_^*)
| 未分類 | 21:39 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑