セルフメンテナンス教室3月
大阪の文の里の「アップル セルフメンテナンス塾」と毎日文化センター「癒しの保健気功」のクラスは、しっかり自分と向き合いながら、今の心と体の状態を知り、そこから必要なメンテナンスをしていくクラスです。
気功やヨガの動き、呼吸法、ストレッチや筋トレに類するものも入れながら、安全で効果をだしていきます。
ただ、一度バッチリ~は難しいかな。
そういうのは一時的なもの、しっかり体にしみこむまで、じっくり取り組んでいただいてます。
3月も半ば、寒い日も多いけど、だいぶ緩んできました。
これから春本番(≧∇≦)
“バランスをとって体を動かす”
をテーマに上がりがちな気をしっかりと足元にもどしながら、春を楽しんでいきまーす!
今日の文の里教室、音楽などはこちら

♥今日のプチHAPPY BODY♥
おわってハルカス待ち合わせ
エレベーター長蛇の列
並んでらんなーい!
14階まで早歩きエスカレーターGO!
効きました~
お尻も締まったかな
気功やヨガの動き、呼吸法、ストレッチや筋トレに類するものも入れながら、安全で効果をだしていきます。
ただ、一度バッチリ~は難しいかな。
そういうのは一時的なもの、しっかり体にしみこむまで、じっくり取り組んでいただいてます。
3月も半ば、寒い日も多いけど、だいぶ緩んできました。
これから春本番(≧∇≦)
“バランスをとって体を動かす”
をテーマに上がりがちな気をしっかりと足元にもどしながら、春を楽しんでいきまーす!
今日の文の里教室、音楽などはこちら

♥今日のプチHAPPY BODY♥
おわってハルカス待ち合わせ
エレベーター長蛇の列
並んでらんなーい!
14階まで早歩きエスカレーターGO!
効きました~
お尻も締まったかな
| 未分類 | 14:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑