食強化週間メニュー 1週間で改善♡ ~Eat Happy , Live Happy!~
これはマズイな、、、
ということで、一週間、食重点強化をおこなうことにしました。

この写真を見る限り、、、
一部友人からの声もありましたが、
胃袋強化週間???
と思われるかもしれません。
が、強化したいのはお肌でした。
最近、ガンガン暖房の効いた研究室に籠もりがち、お外は冷たい風か吹きつける。
容赦無くお肌の水分が奪われ、午後3時ごろから、頬のあたりがひきつるのですΣ(゚д゚lll)
一週間後に大切なイベントがあり、このままではいけない!
この前、娘にも「ママ、顔疲れてるよ‼︎」って指摘されてなんとかせねば、、、ってことです。
しかし、極楽エステなど行くような時間もなく、自分でできること!
しかも楽しんで!
これが私にとってはかなり大切なポイント!
色々自分にストレスかけてる(と思ってる)ので、
修行のごとく、辛く耐え忍ぶなど考えられない。
ってことで、食事メニューを可能な範囲で変えることにしました。
1日の総量(目安、、、心も体も満足している)は変えず、摂取時間を朝に移動
栄養バランスは
朝フルーツ
良いタンパク質
良い油
種子類を強化することに♡
焼きリンゴにすると1個もペロリです

こちらのパンはお友達の手作り天然酵母のパン

気がむけば、和食
お漬物は母の絶品糠漬け&冷凍保存のイカナゴ
さらに、これでラストのいくらしょうゆ漬け

奈良籠もり日明けは
せっかくなんでモーニングをお気に入りのカフェで。
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29002922/
日替わりでおいしいコーヒーが飲めて幸せアップ♡


ここぞとばかりに、メニューをチョイス!
厳選素材で、安心して、ガッツリと(笑)
豚肉もビタミン強化に♡
時間がなくて、ついつい手軽に口に入れてる炭水化物を少し減らす。。
パンは大好きだけど、量を減らして良いものを。
揚げ物は外で自ら買わない。
写真ではわかりにくいけど、
アマニ油をかけたり、
チアシード
ゴマなど
簡単なトッピングでの強化。
もちろん野菜はたっぷりと。
できるだけ、体を冷やさないように、、
体冷やす食材には温める食材を合わせるなど。
これは夜ごはん

あっさりだけど、
下にはお豆腐1丁
アボカドも1個投入
レンジチンで
簡単に。
できる範囲で、できるだけ彩りよくカラフルに。
スープで強化
骨つきの鶏から
たっぷりコラーゲンも。

トマトスープに。。

ホワイトシチュー風に

夜もホカホカ
お豆もたっぷり入れて
もとがあるとアレンジ自在\(^o^)/
わたしなりの簡単強化です。
摂り過ぎはよくないけど、案外足りないもの、多いんじゃないかな、と思うわけです。
で、その効果は、、、
人にはわからないかもですが、
肌の突っ張りはなくなり、笑顔は自然に。3時の引きつりは解消されました。
ばんざ~い\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
やっぱ、大事よね~
こんなけ変われるんだ~と。
PCと向き合ってる時間が長すぎ、目も、お肌もかなりストレス。
姿勢もついつい前のめりで、、、
もちろん、お顔の運動も朝の支度とお風呂上がりについでにプラス。
で、
無事、大切な日を迎えることができました。
Special Happy♡

ということで、一週間、食重点強化をおこなうことにしました。

この写真を見る限り、、、
一部友人からの声もありましたが、
胃袋強化週間???
と思われるかもしれません。
が、強化したいのはお肌でした。
最近、ガンガン暖房の効いた研究室に籠もりがち、お外は冷たい風か吹きつける。
容赦無くお肌の水分が奪われ、午後3時ごろから、頬のあたりがひきつるのですΣ(゚д゚lll)
一週間後に大切なイベントがあり、このままではいけない!
この前、娘にも「ママ、顔疲れてるよ‼︎」って指摘されてなんとかせねば、、、ってことです。
しかし、極楽エステなど行くような時間もなく、自分でできること!
しかも楽しんで!
これが私にとってはかなり大切なポイント!
色々自分にストレスかけてる(と思ってる)ので、
修行のごとく、辛く耐え忍ぶなど考えられない。
ってことで、食事メニューを可能な範囲で変えることにしました。
1日の総量(目安、、、心も体も満足している)は変えず、摂取時間を朝に移動
栄養バランスは
朝フルーツ
良いタンパク質
良い油
種子類を強化することに♡
焼きリンゴにすると1個もペロリです

こちらのパンはお友達の手作り天然酵母のパン

気がむけば、和食
お漬物は母の絶品糠漬け&冷凍保存のイカナゴ
さらに、これでラストのいくらしょうゆ漬け

奈良籠もり日明けは
せっかくなんでモーニングをお気に入りのカフェで。
https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29002922/
日替わりでおいしいコーヒーが飲めて幸せアップ♡


ここぞとばかりに、メニューをチョイス!
厳選素材で、安心して、ガッツリと(笑)
豚肉もビタミン強化に♡
時間がなくて、ついつい手軽に口に入れてる炭水化物を少し減らす。。
パンは大好きだけど、量を減らして良いものを。
揚げ物は外で自ら買わない。
写真ではわかりにくいけど、
アマニ油をかけたり、
チアシード
ゴマなど
簡単なトッピングでの強化。
もちろん野菜はたっぷりと。
できるだけ、体を冷やさないように、、
体冷やす食材には温める食材を合わせるなど。
これは夜ごはん

あっさりだけど、
下にはお豆腐1丁
アボカドも1個投入
レンジチンで
簡単に。
できる範囲で、できるだけ彩りよくカラフルに。
スープで強化
骨つきの鶏から
たっぷりコラーゲンも。

トマトスープに。。

ホワイトシチュー風に

夜もホカホカ
お豆もたっぷり入れて
もとがあるとアレンジ自在\(^o^)/
わたしなりの簡単強化です。
摂り過ぎはよくないけど、案外足りないもの、多いんじゃないかな、と思うわけです。
で、その効果は、、、
人にはわからないかもですが、
肌の突っ張りはなくなり、笑顔は自然に。3時の引きつりは解消されました。
ばんざ~い\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
やっぱ、大事よね~
こんなけ変われるんだ~と。
PCと向き合ってる時間が長すぎ、目も、お肌もかなりストレス。
姿勢もついつい前のめりで、、、
もちろん、お顔の運動も朝の支度とお風呂上がりについでにプラス。
で、
無事、大切な日を迎えることができました。
Special Happy♡

| 未分類 | 11:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑